work-outの功罪

work-outは人生を好転させるか? その過程を綴ったブログ

今すぐできる!work-outを継続するたった1つの冴えたやり方②

work-outを継続するために重要な2つの質問

f:id:orebasil:20200213193249p:plain

 

 

前回に引き続き、

work-outを継続する方法についてお話していきます。

 

前回は「ラベル」についてお話をしました。

 

簡単に言えば、

 

・「筋トレ」というラベルから「work-out」という新しいラベルに切り替える

・「work-out」というラベルにどんどんプラスのイメージを蓄積させる

という内容でした。

 

では「どのようにしてプラスのイメージを持てばいいのか?」

について話を進めていきましょう。

 

まず、今からあなたに2つ質問をします。

これは、近い将来のあなたに高確率で起こることなので、

 

「実際に自分だったらどうなるか?」

と想像力を働かせながら答えてください。

 

■1つ目の質問

 

 

あなたがwork-outをしようと思った理由は?

その目的をお答えください。

 

……………………。

 

これは人によって違うでしょう。

 

健康維持?
ダイエット?
異性からモテたいから?
スポーツのパフォーマンス向上?
……………………。
 
どれも素晴らしい(純粋な?)理由です。
まずは「目的に向かって一歩踏み出した自分」
を大げさなくらいに褒めてあげてください。
 
 
■2つ目の質問

実はこの質問が一番聞きたかった本命の質問です。

そして、想像力が必要な質問でもあります。

 
あなたが今答えた、work-outをするその目的。
 
それらの目的は、
 
「夜遅く仕事から帰ってきて、疲れた自分」
「会社の飲み会に急に誘われた自分」
「なんとなくジムに行く気になれない自分」
「寝不足で疲れている自分」
「別の面白い趣味を見つけた自分」
「ジムに行った翌日の筋肉痛に嫌気がさしている自分」
 
そして、何より、
「決意したころの気持ちを忘れてしまった、半年後の自分」
 

f:id:orebasil:20200220222351j:plain

 
こういった自分を突き動かすに足る、
十分な目的でしょうか?
 
……………………。
先に言っておきます。
答えはNoです。
 
※yes!!と答えた方もいるでしょう。その意気込みは素晴らしいです!
しかし、今継続できていないなら、厳しい言い方になりますが、
「自分の意志力というものを過大評価している」と認識を改めるチャンスです
 
これは「意志力が弱いから」とか、
「昔から三日坊主だから」とか、
「私は何事も続かない性格だから」とか、
そういった問題ではありません。
 
答えは簡単。
 
人間は本来、work-outを継続できるようにデザインされていないんです。
 
 
 
 

work-outを継続できている人

にとっての「work-out」とは?

 
くっそ長いツイートを書いてしまうくらい
work-outが好きすぎる人間にとっての、work-outとは何か?
 
まずは、感覚的に理解しましょう。
 
次のイメージが近いでしょうか。
 
皆さんも、子どものころに親から
「宿題しなさい!」と言われたことってありますよね?
 
あの、うんざりする奴です。
「今やろうと思ってたのに!」と思わず言い返した"あれ"です。
 
一念発起して、一応勉強机に向かいますよね?
 
その時、勉強をしているふりをしながら、
親から隠れてこっそりマンガを読んだりした経験はありますか?
 
※マンガでなくても自分の好きなことであればアニメでもゲームでもなんでもOK
 
その頃のマンガって、すごく面白くなかったですか?
 
あなたは「宿題をしなければいけない」のにも関わらず、
「こっそりと隠れてマンガに没頭」してましたよね?
 
私も、まるで、
「別の誰かに突き動かされるように」マンガを読み耽っていました。
 
私にとってのwork-outは、
言ってみれば、あの頃のマンガなんです。
 

意志の力に頼っていないのです。

むしろ「別の誰か」からのアシストを受けているのです。

 

事実私は、仮に周りから止められたとしても、
こっそり隠れてジムに通うでしょう。
 
まるで「別の誰か」に後押しされるように、です。
 

この「別の誰か」

 

これ、何のことかわかりますか?

 

これこそが、

work-outへのプラスイメージの正体なのです。

 

「健康維持のためにジムに行く!」

「痩せるためにジムに行く!」

「モテるためにジムに行く!」

 

「○○だから、ジムに行く!」

という動機では決して続きません。

 

「今日仕事終わるの遅くて疲れてるけど、ジムに行く(むしろ疲れ吹っ飛ぶわ笑)」

「飲み会誘われたけど、ジムに行く(仕事終わりの生ビール<<<<ジム終わりのプロテイン)」

「寝不足で眠いけど、明日朝早く起きてジムに行こ(朝トレは滾るな…)」

※睡眠は欠かさない方がいい

 

ちょっと頭おかしいひとと思うかもしれませんが、 

「○○なのに、ジムに行く」から続くんです。

 

暴力的なまでの物量の「好き」の蓄積が、

あらゆる言い訳を乗り越えるんです。

 

その在り方を維持し続ける限り、

最強の「別の誰か」が、あなたを常にアシストしてくれます。

 

次回はいよいよ、この、

「別の誰か」の召喚方法を解説します。

 

リプ/いいね/リポストで
応援してくれた分だけ執筆スピードが上がります。
 
いつも応援してくれる方、本当に助かってます!
 
リプは「🔥」でOK!!
(一言添えるのも大歓迎!)

 

まだ前話を見ていない方は引用元ツイートへ